初心者でもできるサバゲ体験記

はじめまして!サバゲーをより楽しめるように、そしてその魅力を少しでも伝えられたらと思いこのブログを開設しました。私自身、至らない点など多々あるとは思いますが一人のサバゲーマーの視点から様々なことにチャレンジしてみたいと思いますので宜しくお願いします。

【初心者必見】サバゲー 持っておくべきもの 前編 

今回は前回に引き続き、

サバイバルゲームにおいてあると便利なもの「準必需品編」を厳選して紹介して行きます。私自身の経験から記事にするので、一つの判断材料として読んで頂ければと思いますので、宜しくお願いします。 

 

saba-log.hateblo.jp

 

今回の課題は、

サバイバルゲームで、持っておくべきもの」準必需品編

前編

 

①グローブ

f:id:saba-log:20170129201628p:plain

 サバイバルゲームをしていて、誰もが一度は痛い思いをするのが、手の指と指の間の関節の被弾です。

「そんなところ、当たるわけ無いだろw」と思った人はとても危険です。

後で後悔します。

私自身、サバイバルゲームの室内戦で関節に被弾し痛い思いをした経験があります。その経験から、サバゲーのグローブは真っ先に購入しました。

それぐらい、指の関節に被弾すると痛いです。 

私のオススメのグローブは、しっかりと厚手の生地になっているもの。そしてナックルガードがあるとさらに良いです。厚い生地であれば、至近距離で被弾したときを除けば、激痛という程ではないです。そして、ナックルガードがあればもしものときに怪我をしないでオススメです。

 

 

②膝当て(ニーパッド)

f:id:saba-log:20170129214429p:plain

 

 サバイバルゲームでは、物陰のバリケード(通称 バリケ)から撃ったり、草むらから寝そべって撃つなど様々なシチュエーションがあります。

 

 例えば、サバゲーをしていると突然敵が物陰からあらわれることがあります。そのときに急に膝を着いたりすると、膝を痛めてしまうことがあります。特に屋外でのフィールドでは、小石や木などたくさんあり、怪我の原因になってしまいます。そこで、膝を守ってくれるのがこの膝当てです。

 

絶対、必要ということではないですが…

膝当てをすると集中してサバゲーを出来るのは間違いないです。

左からHATCHは実物のニーパット、なのでお値段がお高めになりますが、実物のなので耐久性は高いです。

真ん中は、S&Tのニーパッドとエルボーパット付きです。HATCHと比べると値段は安めですが機能的には問題なく使うことができます。

そして一番右は、膝当てのサポーターです。サポーターのため膝のところでズレることがなく快適に使うことができます。

                       

③BBローダー

f:id:saba-log:20170129223618p:plain

 

 BBローダーはマガジンに弾を装填するときに使います。

 電動ガンなのどのノーマルマガジンにBB弾を一発づず弾を込めていくのは非常に大変です。このBBローダーはマガジンへ1度に4発のBB弾を給弾できるローダーで、約115発の弾を装填できます。

BBローダーXLなら約460発の弾を装填できます。

私のオススメとしてはXLサイズのBBローダーです。理由としては大は小を兼ねるからです

サバゲーマーなら誰でもが持っているもなので

もはや準必需品ではなく 必需品ですね!!

 他にも電動で弾を補給できるLayLax製の電動補給機やBBボトルもあるとよりスムーズに弾込め作業を休憩時間を使ってすることができます。

 サバゲーでは、1ゲームの休憩時間が10分~15分程なのでスムーズに使い切ったマガジンに弾を補給していきます。

 

 ④帽子&ブーニーハット&スカーフ

f:id:saba-log:20170129234255p:plain

 

 サバイバルゲームで頭や首元にBB弾が被弾すると、非常に痛いです。そのために、帽子やスカーフを付けることをオススメします。

帽子やブーニーハットなどは様々な色や迷彩パターンがあるため、自分の装備やBDUに併せて選ぶことが大切である。

 

 ~まとめ~

  サバゲーをより長く楽しむためには準必需品は必ず必要になるものが多い。なので、サバゲーをこれから始めようと思っている方は準必需品を検討して行こう。

 

後半に乞うご期待!!

 

ありがとうございました。

サバゲー初心者 これだけ準備しておけば問題ない

 

はじめまして!サバゲーをより楽しめるように、そしてその魅力を少しでも伝えられたらと思いこのブログを開設しました。私自身、至らない点など多々あるとは思いますが一人のサバゲーマーの視点から様々なことにチャレンジしてみたいと思いますので宜しくお願いします。

 

 今回の「課題」は、

サバイバルゲームに誘われたけど・・・一体何を持っていったらいいの。」お悩みの方がいらっしゃるのではないでしょうか。

今回はサバイバルゲームでこれだけは準備しようというものを紹介したいと思います。

①ゴーグル(必須)

f:id:saba-log:20170127232209p:plain

 サバイバルゲームで一番大切なもの。ぞれは、自分の顔を守るためのゴーグルです。ゴーグルを使わないで、目に被弾すると最悪は失明することがあります。
なので、ゴーグルは必ず必要となります。

過去にゴーグルをするのを忘れてプレーしてしまい、目の付近に被弾してしまった方を見たことがあります。
特に、定例会の後半になってくると疲れが溜まってきて、ゴーグルを付けるのを忘れがちな場合があります。
サバゲーのフィールドに入る前に必ず仲間同士で確認を忘れずにしましょう。

(そこで、)私のおすすめのゴーグルは東京マルイのプロゴーグルです。
このゴーグルの良いところはファン付きで2段階の調整がついていることです。

サバゲーをしていて意外と困るのがゴーグルの内側が曇ってしまうこと。

このゴーグルなら内側が曇って前が見えないということは、まずありません。
値段は少し高めですが、ライフルなどだいたいの銃に頬付をできるため優秀なゴーグルです。
ただし、何度も言うようですが値段は高め・・・

値段を抑えたい方は、コスパの良いメッシュのゴーグルの一体型をおすすめします。
短所としてメッシュの内側が暗いため、どうしても視認性が悪くなってしまいますが安く、安全上は全く問題なく使えるため、おすすめです。

<

 ②電動ガン

f:id:saba-log:20170127233020p:plain

 サバゲーするには必須です。電動ガン以外にもガスを使ったショットガンや一発一発弾を込めるスナイパー、中にはグレネードランチャーなど数多くの銃がありますが、私のおすすめは東京マルイ電動ガンをおすすめします。


東京マルイ電動ガンは、性能上安定していて、新品箱出しの銃であればどの銃でもサバゲーで勝てる力を持っています。

他にも中華製の電動など海外製の電動ガンも数多くあるのですが、性能上安定していなかったり、アフターケアーなど受けられないものなどもあるので、最初の1丁は東京マルイ製の国内製の電動ガンをおすすめします。

電動ガンなのでそれと併せて、バッテリーが必要となります。バッテリーは別売りなので電動ガンと一緒にバッテリーと充電器を揃える必要があります。

③BB弾

f:id:saba-log:20170127233059p:plain

 サバイバルゲームでは、電動ガンやガスガンなどを使います。そしてゲームにおいて必須なのがBB弾です。BB弾では、大きく2つの種類に分類されます。

一つ目はプラスチック弾。プラスチック弾(通称プラ弾)は主に屋内サバイバルゲームのフィールドで使用される弾です。
プラ弾は性質上土に還ることがないので、基本的に屋外でのフィールドでは、使用が禁止されています。
二つ目は、バイオBB弾という弾です。
バイオBB弾は土に還ることができるので、屋外でのフィールドで基本的に使われる弾になります。左の生分解とかかれたのがバイオBB弾です。右の青い方がプラ弾になります。

 

④動きやすい服装や靴

f:id:saba-log:20170127233320p:plain

 サバイバルゲームおいて、最低限必要なBDU(服装)や靴などを紹介します。
私のおすすめの服装はなるべく暗めの色の服装と厚めの生地の服装です。
色が暗めの方が相手に発見されにくくなります。サバイバルゲームおいて発見される・されない 一瞬が重要になってくることがあります。

 

なるべく暗めで生地の厚いBDU(服装)で準備されると無難です

BDUは様々な迷彩があるので自分が一番格好いいイメージに近いものを買いましょう♪

 

靴のおすすめは一番はコンバットブーツですが、ない場合はトレッキングシューズなど靴の厚底がなるべく厚い方が安全です。
トレッキングシューズであれば山登りでも使用することが可能なので応用が可能になります。

 

~まとめ~

サバゲーで必要なものは目を守るゴーグル、そして東京マルイ製の電動ガン、BB弾、動きやすい服装に靴があれば楽しく参加をすることが出来ます。

しかし、準必需品も多数あるため、初めてのサバゲーでは、サバゲーフィールドのレンタルを上手に使って遊ぶのがいいでしょう。

 

 準必要品も順次公開していく予定!乞うご期待!

 

ありがとうございました。